2月4日、町会議員選挙が始まりました。
5期20年にわたって、町民のみなさんに支えられ、みなさんの声を町政に届けて様々な仕事をさせていただきました。心から感謝申し上げます。特に合併問題が持ち上がった際に、皆さんとともに自立の町づくりを選んだことは、いま様々な形で広がっている地域おこしにつながっていることを考えると、とても感慨深いものがあります。また、最初は私だけの主張だった「米軍の低空飛行訓練」の問題も、オスプレイの配備が問題になった昨年9月には、議会が全会一致で反対の意見書をあげて政府に迫ったことも、道理のある主張は必ず他の議員も動かして政治の変化をつくりだすことを確信させるものでした。
今回の選挙、定数10人を12人で争う大激戦です。前回4人だった地元若桜宿は今回6人が立ち、しのぎを削る大激戦地となっています。
高校卒業までの医療費助成や、国保税・介護保険料の引き下げ、住宅リホーム制度で仕事おこしなどの政策を実現するため、なんとしても激戦を突破しなければと決意しています。どうかご支援の輪をひろげて頂きますよう、心からお願いいたします。
政策ビラ ☞こちらです